企業理念

~国民として国への貢献~

昨今の介護福祉業界は日々変化を問われ,時代のニーズに合わせたサービスの提供が求められる時代になってきており、利用者様や利用者様のご家族はもちろん、我々労働者,経営者も常に、情報や法律の改正等の情報にアンテナを立ててなければいけません。そのような時代の中、我々合同会社1040は、「ノーマライゼーション」の思想に則り、利用者様に生きがいを持って、日々の暮らしを送っていただくために、環境整備を全力で行うことで社会貢献に努めてまいりたいと思います。

現在社会福祉に使用されてる、国家予算は年間約110兆円余りの約3分の1程度が、金額が毎年投入されております。この税金で利用者様の経済負担の軽減や、また職員の給与や設備投資に使われるわけなのですが、本来国家予算は、日本の「少子高齢化」の現状を考えれば、子育て支援 防衛費、新規事業補助 等に多くの金額を投入しなければいけないのが日本の現状です。我々はとしては、1人でも多くの障がい者の方を、納税者にすることで国家に貢献できるように日々のサービス提供に取り組んでおります。

しかし、労働が困難な利用者様も当然いらっしゃいます。そのような方に無理を強要することはできませんので、労働ができなくても、身の回りのことができる等、利用者様に寄り添い、個人個人の能力を最大限に引き出し、昨日の自分を日々超えて行ける、個人個人にあわせた生活介助を行ってゆきます。

[スタッフ]

代表  豊丸知史(初任者研修 登録販売者)

管理者 豊丸樹里(准看護師 保育士 サービス管理責任者)

タイトルとURLをコピーしました